スポンサードリンク
東芝VARDIA RD−E304Kにメール録画機能が付いているので、実際に設定し使ってみたのですが、うまく行きませんでした。ネットで調べてみるとYAHOOメールだと上手く行くとの情報を得ましたので、ヤフーメールアカウントを取得し、POP3サーバー、SMTPサーバーを東芝VARDIA RD−E304Kに設定しました。
それでもメール録画が上手く機能してくれません。原因をいろいろ調べているのですが、分からない状況です。ヤフーメールに送信した録画指示コードが記載されたメールが、残ったままですのでVARDIA本体に、このメールが取り込めていないのが原因のようです。本体で接続テストは正常ですし、設定画面でメールアカウントやPOP3サーバー名、SMTPサーバー名等をなんど確認してもおかしい所がないので、困っています。どなたか分かる方がいましたら教えて下さい。
▽東芝VARDIARDのメール録画機能 のキーワード
▽次の記事、前の記事
スポンサードリンク
当サイトのRSS
新着アイテム
ジャンル
Copyright (C) 2008
by ふと気になるニュース